fc2ブログ

反社会学講座ブログ

パオロ・マッツァリーノ公式ブログ
反社会学講座ブログ TOP > おすすめ > SHUREのSE112を買いました

SHUREのSE112を買いました

 こんにちは、ありのままのパオロ・マッツァリーノです。
 イヤホンを買いました。SHUREのSE112。
 じつは去年、店でイヤホンをいくつか試聴したときに、もっとも気にいったのが同じSHUREのSE215だったんですが、さすがにイヤホンに1万円は出す気になれないなあ、と見送ったのでした。
 そしたらSHUREが5000円台で買える下位モデル112を先日発売したというんで、ちょっと奮発して購入。家でさまざまなジャンルの音源を聴いてみたところ、これは大当たり。もし、5000円台の予算でイヤホンを探してるなら、ぜひとも候補に加えてください。
 どんなジャンルの音楽も、そつなく鳴らします。ヘンに偏ったチューニングはされてなく、高音から低音まで素直に出ている印象。低音の量感も、重低音マニアでないかぎりはじゅうぶんなレベルでしょう。
 不思議なのは、ボーカルの輪郭がくっきりとしてて、他の楽器の音に埋もれずちゃんと聞こえること。かといって、不自然に前に出てきたり、耳に刺さるようなこともありません。人の声のぬくもりが伝わってくるんです。このあたりがやっぱり、長年ヘッドホンを作ってきたメーカーならではの、音作りのうまさなんでしょう。というわけでボーカルものが好きなかたには、とくにおすすめです。
 しいて欠点をいうなら、いまのところ色がグレーしかないので、デザインが若干やぼったいところですかね。おっさんが使うぶんにはいいけど、若い女性とかだと、もっとかわいい色のが欲しいんじゃないですか。
[ 2014/07/06 10:40 ] おすすめ | TB(-) | CM(-)
プロフィール

Author:パオロ・マッツァリーノ
イタリア生まれの日本文化史研究家、戯作者。公式プロフィールにはイタリアン大学日本文化研究科卒とあるが、大学自体の存在が未確認。父は九州男児で国際スパイ(もしくは某ハンバーガーチェーンの店舗清掃員)、母はナポリの花売り娘、弟はフィレンツェ在住の家具職人のはずだが、本人はイタリア語で話しかけられるとなぜか聞こえないふりをするらしい。ジャズと立ち食いそばが好き。

パオロの著作
つっこみ力

読むワイドショー

思考の憑きもの

サラリーマン生態100年史

偽善のトリセツ

歴史の「普通」ってなんですか?

世間を渡る読書術

会社苦いかしょっぱいか

みんなの道徳解体新書

日本人のための怒りかた講座

エラい人にはウソがある

昔はよかった病

日本文化史

偽善のすすめ

13歳からの反社会学(文庫)

ザ・世のなか力

怒る!日本文化論

日本列島プチ改造論(文庫)

パオロ・マッツァリーノの日本史漫談

コドモダマシ(文庫)

13歳からの反社会学

続・反社会学講座(文庫)

日本列島プチ改造論

コドモダマシ

反社会学講座(文庫)

つっこみ力

反社会学の不埒な研究報告