こんにちは、パオロ・マッツァリーノです。ツイッターに
「うえーん、またジャイアンにいじめられたよう。ガンダムえもん、なんか出してよう」
「はい、ビームサーベル」
というショートネタを書いたあと、このあとの展開をいろいろ想像してしまいました。そこで夏休み特別企画として、アニメシリーズのあらすじだけをでっちあげる二次創作にチャレンジしてみました。
なお、私はアニメをほとんど見ないので、非常に乏しい知識と偏ったイメージしかありません。アニメファンのかたは、バカにしてるとかおっしゃらず、寛大な心でお読みください。
【第1話】ジャイアンに決闘を申し込んだのび太は、ビームサーベルを持って意気揚々と空き地へ急ぐ。しかしそこには、何者かにめった刺しにされた瀕死のジャイアンが。のび太の腕の中で息を引き取る間際に残したダイイングメッセージ「ア・バオア・クー」とは何を意味するのか。
【第2話】パトロール中の警官が異状に気づき駆け寄ると、動転したのび太はビームサーベルを振り回しながらその場を逃げ出す。のび太から事情を聞いたガンダムえもんは、いったんどこかに身を隠すことを提案する。これがいつ終わるともわからぬ逃走劇のはじまりだとは、のび太は知るよしもなかった。
【第3話】メディアは連日、少年が同級生を惨殺して逃走中であると、事件を猟奇的興味で報道する。そして校長先生は、朝礼で全校生徒に命の大切さを語る。次回は30分、1話まるごと校長先生のお話だ。途中で貧血になるなよ。
【おわび】本日放送予定だった第4話ですが、校長先生のお話だけという内容が実験的すぎるとスポンサー各社が難色を示したため、お蔵入りになりました。ご了承ください。ブルーレイBOX初回限定仕様には特典として収録されます。
【第5話】遺体安置所から突如消え失せたジャイアンの死体。すべてはのび太の仕業だと信じる妹のジャイ子は復讐に燃え、のび太のクビに巨額の賞金をかける。一方、殺害現場に専用の赤いパトカーで現れたシャア警部は不自然な現場の様子から、のび太の犯行とする見かたに疑問を抱くのだった。
【第6話】巨額の賞金に狂騒し、全銀河から襲い来る賞金稼ぎ。海底の隠れ家を急襲され苦手な水中戦を強いられるガンダムえもん(だったらなぜ海底に隠れた)。のび太の酸素が残り少なくなったとき、ガンダムえもんは、ついにおなかの四次元武器庫から、禁断の兵器「どこでもナパーム」を取り出すことを決意する。
【第7話】水中の敵も壁の向こうの敵も無慈悲に焼き尽くすどこでもナパーム。銀河悪党連盟は公式サイトで、その使用を人道的でないと非難する。おまえらがいうなとたちまち炎上。そんな混乱の隙を突き、超遠距離からの狙撃を試みる賞金稼ぎがいた。放たれた亜光速徹甲弾が、のび太の頭部に迫る。
【第8話】のび太をかばうために受けた銃弾で倫理回路を破壊されたガンダムえもんの純戦闘モードが覚醒、それは月の裏側にいた狙撃手の眉間をビームライフルで撃ち抜くすさまじさ。逃亡に疲れ、真犯人を見つけないとらちが開かないと泣くのび太。ガンダムえもんは調べたいことがあると、隠れ家にのび太をおいて出ていくのだった。
【第9話】ひとりきりの隠れ家で、ついエッチなことを考えてしまったのび太。そのエロ思念波を頭のトサカでキャッチしたスネ夫は隠れ家の正確な位置を割り出し、重火器で武装した傭兵の一団を送り込む。ガンダムえもんがいないなか、プロの戦闘集団に隠れ家を取り囲まれたのび太の運命は。
【第10話】のび太の窮地を救ったのは、しずかにうりふたつの少女ララァだった。山刀1丁だけで屈強の男どもを瞬殺したララァは、自分は魔法少女だと名乗り、ガンダムえもんを信じるなと、のび太に警告する。ララァが語りはじめたまさかの真実に、のび太は腰を抜かす。
【シーズン1・最終話】二年前の夜、窓辺に白いガンダムえもんが現れ囁いた。「ぼくと契約して魔法少女になってよ」魔法少女となったララァは約束どおり魔物を殲滅したが、契約金も賃金も未払いのままガンダムえもんは姿を消したのだった。同情するのび太。そのころ南国のリゾートビーチでくつろぐガンダムえもんに、一台の赤いパトカーが迫っていた。
以上です。視聴率不振のため、シーズン2の制作はキャンセルされました。
[ 2014/08/17 21:48 ]
未分類 |
TB(-) |
CM(-)