fc2ブログ

反社会学講座ブログ

パオロ・マッツァリーノ公式ブログ
反社会学講座ブログ TOP > 未分類 > パオロ・マッツァリーノ自選ベストブログ記事 2012-2013

パオロ・マッツァリーノ自選ベストブログ記事 2012-2013

 こんにちは、パオロ・マッツァリーノです――の書き出しでブログをはじめたのが2012年。それ以前のホームページでも2005年くらいからブログめいたことはやってましたので、ネットで文筆活動をしてる者のなかでは、けっこう古株なのかもしれません。
 当ブログの記事も340本と、かなりの分量になりました。最近私のことを知ってブログを訪れたみなさんが、さかのぼって全部読むのは大変です。そこで、2012年から2017年までの自選ベスト記事をまとめてみました。
 いまでも通用するテーマを中心にチョイスしましたが、なかにはコントみたいなのも混じってます。私は日本文化史研究家のほかに、戯作者(げさくしゃ)という肩書きを使ってまして、『偽善のトリセツ』など、コントや落語みたいな文体の著書もあります。それも私の作風の一環なので。

パオロ・マッツァリーノ自選ベストブログ記事
2012~2013年

※記事中の他サイトへのリンクが切れていることがあります。ご了承ください。


ホットコーヒー裁判の真相

デザインの力

とんきんずじゃないよ

温泉枯渇ミステリー

都市伝説の男

気候と塩味の強さに因果関係はあるのか?

ネット言論のエセヒューマニズム

イタリアン大学白熱教室

安倍さんにクリスマスプレゼント

原発と読売

犯罪者に優しい防犯パトロール

占い師と防犯アドバイザー

歩こう歩こう泥棒は元気

治安は悪化していないという証拠
[ 2019/10/27 19:54 ] 未分類 | TB(-) | CM(-)
プロフィール

Author:パオロ・マッツァリーノ
イタリア生まれの日本文化史研究家、戯作者。公式プロフィールにはイタリアン大学日本文化研究科卒とあるが、大学自体の存在が未確認。父は九州男児で国際スパイ(もしくは某ハンバーガーチェーンの店舗清掃員)、母はナポリの花売り娘、弟はフィレンツェ在住の家具職人のはずだが、本人はイタリア語で話しかけられるとなぜか聞こえないふりをするらしい。ジャズと立ち食いそばが好き。

パオロの著作
つっこみ力

読むワイドショー

思考の憑きもの

サラリーマン生態100年史

偽善のトリセツ

歴史の「普通」ってなんですか?

世間を渡る読書術

会社苦いかしょっぱいか

みんなの道徳解体新書

日本人のための怒りかた講座

エラい人にはウソがある

昔はよかった病

日本文化史

偽善のすすめ

13歳からの反社会学(文庫)

ザ・世のなか力

怒る!日本文化論

日本列島プチ改造論(文庫)

パオロ・マッツァリーノの日本史漫談

コドモダマシ(文庫)

13歳からの反社会学

続・反社会学講座(文庫)

日本列島プチ改造論

コドモダマシ

反社会学講座(文庫)

つっこみ力

反社会学の不埒な研究報告