こんにちは。外はかりかり、中はしっとりのパオロ・マッツァリーノです。このフレーズ、最近やたらと聞きますが、逆だったらどうなんだろ? わぁ~、このシュークリーム、外はべちゃべちゃ、中はガチガチ~。
食べづらい。
前回、健康不安はないとかいったそばから、先日ちょっと病院のお世話になってしまいました。ちょっとびっくりするような症状だったのですが、結果的には治療も無事に済み、たいした病気ではなかったのでほっとしています。
医者からは、「あなた快復力がいいほうだね」といわれました。なんか、武井壮さんがよくそんなようなことを自慢してた気がしますが。
たしかに私も、もともとわりと丈夫なほうなんで、ありがたいことにあまり病院には行きません。たまに行くと、やはり年寄りが多いなあと実感します。
待合室でぼうっと待っていると、聴く気もなかったのですが、近くに座ってたふたりの婆さんの会話が耳に入ってきました。
「あたしはね、血圧のくすり飲むのやめたの。血圧下げたら頭に血が行かなくなってボケてきちゃった」
血圧下げるくすり飲むと、頭に血が行かなくなっちゃうの? そこまで強烈なくすりなんてあるんですか? いやいや、ていうか、脳に血が行ってなかったら、ボケどころか脳死しちゃってるんじゃないの?
デマって、こんな感じで広まっていくのでしょうか。
[ 2013/09/21 23:32 ]
未分類 |
TB(-) |
CM(-)